Landscape Photography


このカテゴリーは被写体の種類によって風景写真に分類されている記事を集めています。

Thumbnail of post image 097

2025-08-23

GRmeet47のフィナーレとなるin KUMAMOTOだが、抽選で倍率も高いと予想してい ...

Thumbnail of post image 108

ちょっとずつ落ち着いてきて写真を撮ることが出来るようになってきたので、こちらに一旦まとめま ...

Thumbnail of post image 025

何となく年末年始を過ごし、何となく年明け後の忙しさの中で色々とやってたらもう10日が経過し ...

Thumbnail of post image 055

2025-01-10

今日は本来は阿蘇へ撮影に出かけようと思ったのだけど、寝落ちして起きたらもう9時前だったので ...

Thumbnail of post image 139

2024-11-14

PENTAXの比較的新しいカスタムイメージの里びについてはたまに使っていたが、思ったような ...

Thumbnail of post image 200

2024-11-14

100マクロな日々 前回の終わりにカメラのクリーニングパックを使うという話をしたんだけど、 ...

Thumbnail of post image 039

2024-11-14

K-1mk2の導入で、K-1を100マクロ専用機兼何かあった際の予備機として扱えるようにな ...

Thumbnail of post image 194

2024-11-14

不注意からの転倒で右掌の皮がアスファルトに削り取られてしまってしばらくカメラのグリップをし ...

Thumbnail of post image 184

2024-11-14

本当は3時頃に出発するはずが、目覚ましをセットし損ねた結果……、道中で日の出の時間を迎えし ...

Thumbnail of post image 075

2025-04-26

いつもの如くしっかりとしたレポートは公式のGR blogさんから出るということでここでは個 ...

Thumbnail of post image 008

2024-11-14

天気も良いことだし、カメラを点検に出す前に撮影に出かけようとか思い立って深夜に出発した。場 ...

Thumbnail of post image 057

2024-11-14

週末に天気が崩れたらしばらく晴れが無さそうな予報ということで、軍艦島行ったなら次はトラピス ...

Thumbnail of post image 112

2024-11-14

帰省で戻ってきている友人の声掛けで始まる小旅行ってたまにあるのだけど、ここ数回はこちら側の ...

Thumbnail of post image 118

2024-11-14

今回はK-3 mk3 MonochromeとHD PENTAX-DA★16-50 F2.8 ...

Thumbnail of post image 024

2024-11-14

シャキっとした写真が撮りたい日がある一方、ボケっとした写真が撮りたい日もある。そういう日に ...

Thumbnail of post image 019

2024-11-14

お腹を減らすためにも散歩 天気も良いし、久しぶりに近くを散歩しようということでちょっとその ...

Thumbnail of post image 065

2024-11-15

K-3mk3monochromeが手元に来てから予定が中々空けられずに近場以外で撮影するこ ...

Thumbnail of post image 097

2024-11-15

手持ち機材で最軽量の望遠ズームの組み合わせで防湿庫に転がしていたPENTAX K-3+HD ...

Thumbnail of post image 185

2024-11-15

このところ天候がイマイチ安定しない日々で、予報だと晴れとなっていても快晴とまでは言えないよ ...

Thumbnail of post image 019

2024-11-15

先週に近くの温泉へ行って昼風呂もまた乙で良いなぁと味をしめて再び温泉へ……。あ、今回のお供 ...