Thumbnail of post image 097

2025-05-07

もうだめかもわからない。欲望に敗北し続ける。 以下の記事をよく読んでほしい。 Souver ...

Thumbnail of post image 099

2025-01-10

うん、「また」なんだ。すまない。 というわけでこの1年間で3度目の価格改定を理由に万年筆を ...

Thumbnail of post image 037

2024-11-14

前回購入したPelikanのエーデルシュタインのローズクォーツは購入から1ヶ月くらい引き出 ...

Thumbnail of post image 193

2024-02-13

ペリカンの高級ラインインクであるエーデルシュタイン。そのシリーズに年限定色のインク・オブ・ ...

Thumbnail of post image 157

2024-02-13

4年前に購入して気に入っていたのだけど、限定インクなので大事に使っていたインクにPent× ...

Thumbnail of post image 126

万年筆とそこを取り巻く界隈には万年筆沼、紙沼……そしてインク沼があるという。僕はそれぞれの ...

Thumbnail of post image 037

2024-02-13

PILOTのcocoonやLAMYのAL-starは結構簡単にペン先がバラせるので、買って ...

Thumbnail of post image 153

2024-02-13

PelikanのSouveränM1000のB(太字)を触っていたら気軽に使える国産の極太 ...

Thumbnail of post image 104

2024-02-13

先月、マエストリートさんのところにペン先調整で出していたAURORA 360 MONVIS ...

Thumbnail of post image 185

2024-11-15

先日に衝動買いしたアウロラのモンヴィーゾなのだけど、ペン先がやはりズレていることや長く店頭 ...

Thumbnail of post image 165

2024-02-13

最近導入したPILOTのiro-utsushiなのであるが、これの中字のペンポイント(ペン ...

Thumbnail of post image 067

2024-11-15

ちょいちょい話題に出しているのだけど、僕は筆記用具が結構好きで一時期は万年筆やボトルインク ...