Thumbnail of post image 064

2024-11-15

気温もようやく涼しくなってきて、温泉に入りたくなったので午前中で急ぎの件を一通り片付けたあ ...

Thumbnail of post image 155

2024-11-15

○○を撮影するという強い意図はなく、なんとなく散策していい感じ~みたいなものを探しての緩い ...

Thumbnail of post image 192

2024-11-15

先月下旬に参加したGR meet 47 in YAMAGUCHIで充実した時間を過ごすこと ...

Thumbnail of post image 093

2024-11-15

7月上旬に参加してとても充実した時間を過ごすことが出来たGR meet 47が9月24日に ...

Thumbnail of post image 176

2024-11-15

GR meet 47 in YAMAGUCHIが開催される前日、GRmeet47で日帰り小 ...

Thumbnail of post image 002

2024-11-15

事前情報で戦々恐々とさせられた台風も通過し、一気に気温が下がって秋めいてきた。台風について ...

Thumbnail of post image 118

2025-10-26

先代PCの性能不足と不調とが重なって、一気に色々と買い集めたわけなんだけど。これが概ねフル ...

Thumbnail of post image 181

2025-10-26

DELLが半期セールをしていたのと、元々使っていたInspiron 13(7370)が性能 ...

Thumbnail of post image 062

2024-11-15

GR meet 47の9回目が山口の下関で行われるという話が告知されていたが、本日受付を開 ...

Thumbnail of post image 011

2024-11-15

案外涼しくなくて、1時間くらいで汗だくになってしまった。 今回持ち出した機材はK-1+HD ...

Thumbnail of post image 111

2024-11-15

月が変わり9月。朝と夜は涼しくなってきたところで僕は体調を崩し床に臥せっていた。発熱もした ...

Thumbnail of post image 103

2024-11-15

今年の夏が終わった。振り返ればエアコンの効いた部屋で酒のんで寝ていたら8月末になっていたよ ...

Thumbnail of post image 172

2025-10-26

ご存知の方はご存知であるが、僕は筆記用具やキーボードの類が好きだったりする。病み上がりでは ...

Thumbnail of post image 162

2024-11-15

先月の下旬に佐賀市のいつもの珈琲豆屋さんへ行ってきた。 夏もようやく終わり、秋になったとい ...

Thumbnail of post image 107

2024-11-15

ご無沙汰しております。8月ももうすぐ終わりです。今年の夏もあまり快適とは思えなかったし早く ...

Thumbnail of post image 020

2024-11-15

先日にGRlllを買い戻した関係で現在コンデジが2台、DFA21Ltdを装着しているK-3 ...

Thumbnail of post image 185

2024-11-15

知ってる人は知っているが、僕はかつてGRlllを2台使っていた時期がある。1年少し前に故あ ...

Thumbnail of post image 104

2024-11-16

リコーイメージングのGR担当の皆さんが全国47都道府県でGR meetを行う(予定)企画が ...

Thumbnail of post image 163

2024-11-16

スペシャル福岡2日目は木村琢磨さんのワークショップがあるので軽装で。バッグはスリングタイプ ...

Thumbnail of post image 084

2024-11-16

PENTAXの一眼レフ体験会の拡張バージョンであるスペシャル福岡が7月2日と3日に行われる ...

Thumbnail of post image 072

2025-10-26

前にアップした記事の後半の山の写真(以下ブログリンクあり)、すべてが自動車で行ける場所なの ...

Thumbnail of post image 069

2024-11-16

先日からTwitterの投稿にたまにタイトルをつけるようになったり、自分の感覚でロードトリ ...

Thumbnail of post image 200

2024-11-16

前回のブログでDFA★70-200 F2.8を外す件は話したし、次は何をつけるかということ ...

Thumbnail of post image 114

2024-11-16

今夏にメーカー三年保証が終わるHD PENTAX-D FA★70-200 F2.8 ED ...

Thumbnail of post image 033

2024-02-13

noteについては基本的に記事名で写真記録と入っているものが基本的に日常写真のまとめ(例外 ...

Thumbnail of post image 122

2024-11-16

先月にもこの種の記事を書いたような気がしますが、状況が変化したため改めて記述します。 ブロ ...

Thumbnail of post image 049

2024-11-16

当ブログはWordPressをレンタルサーバに設置して利用しています。かつて使っていたレン ...

Thumbnail of post image 188

2024-11-16

 地方民故にか、単純に僕の好みかの判断は迷うところではあるのだけど、自家用車で移動するとな ...

Thumbnail of post image 144

2024-11-16

 そう思う時に限って何故かちゃんとしたカメラを持っていない謎。  ここ数日、花粉は飛んでい ...

Thumbnail of post image 129

2024-11-16

K-3mklll + HD DFA21 F2.4 Ltdで撮影 K-3mklll + HD ...

Thumbnail of post image 144

2024-11-16

日帰り旅行~萩編・その1 見知らぬ街を散策するのは楽しい  駅前に繰り出して食事をしようと ...

Thumbnail of post image 150

2024-11-16

 旅行での交通手段を挙げろと云われれば、遠隔地であれば飛行機、近場であれば自家用車で行くこ ...

Thumbnail of post image 121

2024-11-16

ブログ  このブログで使用しているドメイン、blog.u2nk.comというのは、u2nk ...

Thumbnail of post image 089

2024-11-16

 僕自身がPENTAX Kマウントを選んだ際は、まだフルサイズミラーレス機のSONY α7 ...

Thumbnail of post image 177

2024-11-16

 PENTAX Kマウントを使っている人にとって特別な数字といえば31 43 77というの ...

Thumbnail of post image 085

2024-11-16

 ここ数日、急に春めいてきまして日の当たる室内では過ごしやすい日々が続いています。 屋外は ...

Thumbnail of post image 190

2024-11-16

 先日の3回目ワクチン接種で39℃まで発熱し、翌日だけにダメージが収まらなかったので週頭は ...

Thumbnail of post image 007

2024-11-16

 少し暖かくなってきて花粉の存在感を強く感じることが増えてきた最近ですが、皆様如何お過ごし ...

Thumbnail of post image 146

2024-11-16

 別件で市内に行ったので用事を済ませたあとに、今月でメーカーの3年保証が切れるHD PEN ...

Thumbnail of post image 140

2024-11-16

 平野部において記憶している限り今冬初の積雪(今冬は降ってもこれまでは雪がちらつく程度)… ...