Thumbnail of post image 079

2024-11-15

最近、山のディティールがある程度見えるくらいに霞が減ってきているのだけど、クルマは1ヶ月く ...

Thumbnail of post image 051

2024-11-15

写真を撮る。今回はすべてX100Vで撮影。 鯉のぼりを見て早くないか? と思ったのだけど、 ...

Thumbnail of post image 120

2024-11-15

久しぶりのレンズ交換で焦点距離50mmのレンズをK-1につけることになったのだけど、実はこ ...

Thumbnail of post image 108

2024-11-15

先日に発表されたK-3 mklll monochrome、以前からファンミーティングやイベ ...

Thumbnail of post image 033

2024-11-15

明日時間あるー? というノリで友人に誘われたので自分一人だと滅多に行かない博多~天神界隈を ...

Thumbnail of post image 086

2024-11-15

珈琲豆の残りが減ってきたので、いつもの如くまとめ買いをしに行こうというお話で。天気が良かっ ...

Thumbnail of post image 168

2024-11-15

図書館で本を借りるということを覚えたのはいつだったか。恐らく蔵書が増えすぎて自宅の本棚が溢 ...

Thumbnail of post image 148

2024-11-15

このところは外出時も外気への接触をできる限り控えており、もはや私用での外出は自粛しているよ ...

Thumbnail of post image 085

2024-11-15

大気が粉っぽい……。そんな時にはレンズを交換できなくて、防塵防滴を謳ったカメラを持ち出そう ...

Thumbnail of post image 095

2024-11-15

先週末にはGR meet 47 in NAGASAKIへ参加したりと充実していて、そのモチ ...

Thumbnail of post image 081

2024-11-15

GR関係のリアルイベントへの参加は昨年の11月下旬のGR Bar in SHIBUYAから ...

Thumbnail of post image 019

2024-11-15

最近、一日の寒暖差が中々に激しくて体調が薄っすら悪いのだけど、この頃はGRlllを全く使っ ...

Thumbnail of post image 063

2024-11-15

散歩するに限るということで買い出し前にフラッとそのあたりをX100V片手に散歩してきた。見 ...

Thumbnail of post image 059

2024-11-15

手持ち機材で最軽量の望遠ズームの組み合わせで防湿庫に転がしていたPENTAX K-3+HD ...

Thumbnail of post image 184

2024-11-15

このところ天候がイマイチ安定しない日々で、予報だと晴れとなっていても快晴とまでは言えないよ ...

Thumbnail of post image 184

2024-11-15

先週に近くの温泉へ行って昼風呂もまた乙で良いなぁと味をしめて再び温泉へ……。あ、今回のお供 ...

Thumbnail of post image 142

2024-11-15

近所に温泉がある割に写真が上がらないし、あまり行ってないように見えるかもしれない。実のとこ ...

Thumbnail of post image 182

2024-11-15

とても良い天気なのだけど、延び延びになっていた件の続きがようやく出来るということで、そのこ ...

Thumbnail of post image 131

2024-11-15

Twitterで普段遣いの万年筆の話と絡めてX100Vの話をしたのだけど、X100Vって保 ...

Thumbnail of post image 041

2024-11-15

1月の更新がなかったのは……正直なところ、寒さや悪天候で出掛けることよりも余暇は自宅で読書 ...